歯科医院は小さく経営すると面白い

都内で歯科医院を経営しています。小さい経営をして楽しんでいます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小さく経営するからには家庭も小さく

小さく経営することはとても楽しいことです。 たくさんのお金を稼いで、贅沢な暮らしをしたい人には向いていません。 小さく経営するためにはプライベートも小さくしないといけません。 いわゆるシンプルライフというやつです。 経営もプライベートもシンプ…

RCT/勝手に診療報酬考察

5 第1節に掲げられていない処置のうちラバーダム防湿法及び簡単な処置の費用は基本診療料に含まれ算定できないが、特殊な処置の費用は、その都度当局に内議し、最も近似する処置として準用が通知された算定方法により算定する。 通則より 冒頭に引用した通…

自費率を増やすたった一つの方法

歯科のセミナーなどで「自費を増やす方法」「こうすれば自費、、、」「予防歯科で自費率を高めよう」etc と様々な手法が存在します。 ただ、いろいろ聞いたり、読んだりしてみましたがどれも表面的なものが多い。 「院内で動画を流すといい」とか、「HPを活…

初診料/勝手に診療報酬考察

初診料はその名の通り初めてのときに算定できる点数ですよね。 私は小さい医院を経営しているので、私目線で考察していきますね。 ポイントごとに考察していきます。 ⑵ 患者が違和を訴え診療を求めた場合は,診断の結果,疾病と認むべき徴候のない場合であっ…

小さい経営はストレスフリー

小さい経営は他にないメリットがたくさんあります。 歯科医療はストレスが多いですよね。なぜストレスが多いのでしょうか。ストレスのほとんどが人間関係です。スタッフとの人間関係、患者との人間関係。 単純に小さく経営することによって人間関係という大…

小さく経営すれば患者数は10人でも問題ない

歯科医院経営において患者数はどの程度必要でしょうか。 今都内での患者数の平均は20人を下回っているようです。 ということは10人前後の医院もざらにあるということですよね。 経営においてボトムラインをしっかり把握しておくことは重要です。 最悪の想定…